Q&A

<インプラントQ&A> 【Q】インプラントの適齢は? インプラントは骨に埋め込むものですので骨の成長期にインプラント治療をする事は不適です。従って骨の成長が 落ち着いた20歳前後の成人からご高齢の方でも条件が揃えば十分にインプラント治療は可能となります。但し ご高齢の方の場合は骨とインプラントの結合に時間がかかる場合が多いようです。 【Q】インプラントはどれくらいもつものなの? スウェーデンでの調査によれば、15年以上もっているインプラント患者さんが90%近くいらっしゃるとのこと でした。手入れをきちんとして、定期的なメンテナンスを続ける事で長いお付き合いが頂けます。 【Q】インプラントの手術がこわいんですけど インプラント手術では麻酔をしますので痛みは極力抑えることができます。痛みの程度も抜歯程度と 考えていただけばイメージしやすいでしょうか。インプラント手術に関しても入院はほとんど必要あり ませんので通常の生活をしていただけますが、手術後は安静を心掛けて下さい。 手術は内容に応じて1~2回程度です。インプラント治療期間としては3~5か月位です。

PMTC

PMTC(プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング)とは…
毎日食事後一生懸命歯磨きしても、歯につく汚れは自分ではなかなか綺麗に取り除くことはできません。
またこうしてとりきれなかった汚れや細菌は歯周病や歯肉炎、虫歯の原因になるためどうにか綺麗に取り除きたいものです。
食べかすや歯垢、茶しぶや煙草のヤニなど様々です。食べかすや歯垢は歯みがきで取り除くことができますが、茶しぶや煙草のヤニなどはなかなか落としきることができません。
こうした汚れや 着色は普段のブラッシングによってできる表面の傷に色が付く事により落ちにくくなります。
一般的にSC(スケーリング)と呼ばれている歯石除去・ブラシなどを使った歯の研摩ではある程度の汚れしか取る事ができなく表面の傷なども改善されません。
こうした歯の汚れのお掃除を徹底的に行うのがP・M・T・C (プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング) です。
PMTCは歯石除去+歯の表面の汚れはもちろん歯と歯の間の汚れも専用の器械を使いきれいに落とします。
そして最後に歯の表面の傷を埋める(修復・再石灰化)働きのあるペーストを使う事により着色を付きにくくし歯の表面をツルツルにするようなクリーニングです。
着色が気になる方・歯を綺麗に維持して行きたいという方におすすめです。
歯をたんにキレイにするだけではなく、虫歯の原因となる細菌の塊を取り除いてくれます。また自分の歯磨きだけでは落としきれない汚れを落とし磨きあがてくれるので、歯の健康維持にも大変おすすめです。

Copyright ©All rights reserved.インプラント治療について.